[配信先] >>
U-NEXT
>>
TSUTAYA TV
>>
music.jp
いずれも無料トライアル30日以上&新作が無料で見れる特典付き!/スマホやタブレット等マルチデバイス対応
※ページの情報は2020年12月時点のものです。配信状況は契約の都合上で変化します。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
ほかのVODで探す
【お試し期間あり。(注※)作品の配信状況を確認したものではありません。サービスの詳細内容は、各公式ページにてご確認ください。】
映画『僕明日』の見所
ぼくは明日、昨日のきみとデートするは小説がヒットして、映画化、そしてコミックス化もされた人気作です。
この作品は純粋なラブストーリーとしても素晴らしいんですが、ちょっとSF的な要素もあって最後にわかる秘密がかなり衝撃的すぎます。全てがひっくり返る程の結末です。
ただのラブストーリーではないという所もいろんな世代から支持を集めている魅力なんじゃないかなと思います。ぜひ作品を観てラストを確認してもらいたいです。
ぼく明日感想・レビューまとめ
ぼく明日、映画館で見ました。
同じ電車で一目惚れから始まる。美大に通う高寿と高嶺の花のようで可愛らしい愛美。高寿が勇気を出して、話しかけるシーンを初めて小説で読んだときは、ハラハラドキドキこれからの展開がどうなるのかと、どんどん引き込まれていきました。
そんな二人は、京都のおしゃれなカフェや鴨川デートを重ねて、美味しい宇治抹茶スウィーツを食べたり、何をしていても楽しいデートです。ある時、高寿が引っ越しをして、荷ほどきをしていた時に、箱を見つけます。
その箱と出会うことで二人の関係は大きく揺らぎます。昔の大人の女性に命を助けてもらったことがある高寿。同じく露店でガスボンベが爆発し命を助けてもらったことがある愛美。二人にはそんな共通点がありました。
そして段々話のつじつまが合わないことが続き、高寿は愛美に聞く。愛美には次に起こることがわかるのです。愛美は違う次元から高寿に会いに来て、出会いから別れまでを知っているのです。
それを途中でわかり、高寿も愛美との時間を大切に、初めてのことが最後になると知りながら、悲しい顔も見せずに、二人の時間を大切に育む決心をします。
二人の時間のズレを理解するのに、小説を読みまだ足りず映画にも行って、理解に苦しむ所もありましたが、一言で解説できない不思議な感覚に引き込まれて、とても面白い作品でした。
理由がわかった時に、すごくキュンキュンして、また小説を読み返したくなる衝動に駆られます。
映画『ぼく明日』動画まとめ
僕明日は劇場で観ました。主人公の高寿、愛美のそれぞれ生きてきた道でどう思ってきたかを、各々の目線で見てみると違う楽しみ方のできる作品でした。劇場にも2度足を運んで2度めは目線を変えてみてみましたが、ちゃんと作られていて感動しました。
内容や、お互いの気持ちとか、ストーリーが進んで分かってくるたびに涙がこぼれてました。福士蒼汰さん、小松菜奈さん、2人とも純粋な若い恋人同士にみえて、観ててキュンとしてしまいました。何度観ても良い作品だと思います。